Newモデル情報 2006年東京サイクルショー編
遅くなりましたが、11月17,18,19日に、東京ビッグサイトで行なわれた東京サイクルショーの模様をお伝えします。(11月4、5日)にサイクルモードという別のサイクルイベントが開催されるようになり、スポーツ系は「モード」。一般車を含むコンフォート系は「サイクルショー」。主催者同時が申し合わせたのかどうかは知りませんが、ショーのコンセプト内容にすみ分けが出来てまいりました。トップグレードのレーシングモデルも底辺に広がるコンフォート・レクレーションモデルの上に成立っているので、悪くない感じです。国内外にアピールする日本を代表する自転車ショーなので、この様子を振り返って紹介いたします。 |
東京サイクルショーをご覧下さい
幼児車・子供車 こういうブースもわたくしとしては、非常に重要な情報源です。(子供車・幼児車は重要です) |
入場広場での折りたたみ車、小径バイクの展示エリア。他にもロードレーサーエリア。MTBエリアがありました | コンポーネントの展示エリア ここはカンパニョーロコンポのコンポーネントエリアです。固定式ローラー台上で試乗体験できます。他にも、シマノ、スラム、SRサンツアーのブースがこのエリア一帯にありました |
シマノ 安心安全をコンセプトにオートライトのディスプレー展示です。従来のダイナモライトに比べると、かなり軽くなっていることが体感できます |
BE-ALL ルイガノやコナの販売元のアキさんが、新たに展開する新ブランド「BE-ALL」です。内装8段コンポを使用した、近未来型タウンサイクルを提唱しています。 |
ブリヂストン アビオスシリーズ。大人の自転車。日本の「和」をコンセプトに商品開発された自転車で、人気のある自転車です |
ミヤタ 湘南自転車シリーズ。「湘南」ブランドを前面に出し全国展開します。湘南・茅ヶ崎に本社を置くミヤタの新しい試みです |
GIANT フレームに内蔵されたライトや直付されたワイヤー錠。パニアバッグが個性的な、GIANTの新提案タウンサイクルです。一部のショップを通しての販売展開するようです。 |
オペラ オペラ ラグジュアリーバイクの「Caravaggio」こちらも、内装(8段)ギアー採用のイタリアン・タウンサイクル。非常に凝った美しいデザインが施されております。 |
オペラ オペラ ラグジュアリーバイクの「Mercurio」。こちらは、シングルスピード(フリーコグ)仕様。ニューヨークが発祥の地と云われるシングルスピードモデル車をイタリア・オペラがプロデュース。 |
メルセデス ベンツ ドイツ車はただ、デカールをルック車に貼り付けるだけのようなことは決して致しません。この自転車もメルセデスの技術者やデザイナーが考えて設計しております。(ポルシェもBMWも同じことが言えます) |
SRサンツアー 21世紀に蘇った「シュパーブプロ」。かつて、デュラエースと人気を2分したシュパーブプロ。クランク素材はマグネシウム製。 |
ヤマハ 人気のPASのモーター、制御部のスケルトンモデル。通常黒いカーバーで覆われている場所に、コイルが配置されている事がわかります。 |
ナショナル/パナソニック (注意・この画像はパナソニックの展示会でのカットで、サイクルショーのモノではありません。参考資料として載せます) 実はヤマハより先に世に電動自転車を販売したのが、ナショナルです。松下幸之助さんの肉声のコメントも流されていました。ただし、1979年当時はナンバーが必要だったようです |
ミヤタ ミヤタの新電動アシスト自転車「カルラク」シリーズのバッテリー部。新ユニット搭載の新タイプ車で巻き返しなるか? |
パナソニック カジュアルVIVIのデザインカラーモデル。個人的は好きで非常に期待しているのですが、なかなか市場には支持されない印象がしてます。 |